|
|
第5巻第10号
1.
表紙・扉
深澤紅子
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
)
2.
カツト
伊藤憲治
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
)
3.
口絵写真
山口寫房
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
)
4.
巻頭|激しき世界の変動
香川昇三
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p2 )
5.
古米の問題|原著|政府払下古米を以て胚芽米を搗精し得るや否やの実験(第一報)
香川昇三
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p3 )
6.
古米の問題|古米の栄養価に就いて
香川綾
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p10 )
7.
古米の問題|最近の米価事情
瀧田敦義
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p15 )
8.
最近ビタミンの進歩
香川昇三
東大講師・医学博士 (
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p18 )
9.
澁谷利喜太郎先生の庖丁の奥義を聴く
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p24 )
10.
秋酣|後の明月の家庭晩餐
田中米
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p32 )
11.
消息
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p35 )
12.
秋酣|秋の遠足のお料理
田中米
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p36 )
13.
秋酣|秋の鰯の料理
栄養と料理学園
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p40 )
14.
まつたけ
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p40 )
15.
秋酣|秋鯖の頂き方
栄養と料理学園
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p43 )
16.
夏期実習報告
栄養と料理学園
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p45 )
17.
連続講座|支那料理の基礎的研究
山田政平
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p48 )
18.
今月のお献立
栄養と料理学園
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p52 )
19.
酵母のお話
橋谷義孝
農学博士 (
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p56 )
20.
ステンレス
難波景二
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p60 )
21.
随筆|たべもの
仲田菊代
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p64 )
22.
和歌|山荘にて
大河内由芙子
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p66 )
23.
随筆|熊野国立公園
田中米
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p68 )
24.
読者の皆様へお願ひ
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p73 )
25.
栄養と料理学園案内
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p74 )
26.
あとがき
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
p76 )
27.
今月の献立表・料理カード(南煎丸子)
(
昭和14年(1939年)10月
第5巻第10号
)
|
|
|