<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。
鰯(いわし)
1.
九月の味覚|鰯で作る西洋料理
北川敬三 ( 昭和11年(1936年) 第2巻第9号 p48 )
2.
鰯ととび魚のお惣菜
家庭食養研究会 ( 昭和12年(1937年) 第3巻第5号 p25 )
3.
十月の味覚|いわしを使つたお料理数種
栄養と料理学園研究部 ( 昭和12年(1937年) 第3巻第10号 p22 )
4.
いわしの利用価に就て
( 昭和13年(1938年) 第4巻第4号 p63 )
5.
秋酣|秋の鰯の料理
栄養と料理学園 ( 昭和14年(1939年) 第5巻第10号 p40 )
6.
九月の味覚|鰯と里芋料理数種
女子栄養学園研究部 ( 昭和15年(1940年) 第6巻第9号 p48 )
7.
季節の料理|鰯と鱈の頂き方
女子栄養学園研究部 ( 昭和16年(1941年) 第7巻第3号 p38 )
8.
今月の献立表・料理カード(鰯の田楽)
( 昭和16年(1941年) 第7巻第5号 )
9.
今月の献立表・料理カード(鰯の田楽)
( 昭和16年(1941年) 第7巻第6号 )
10.
商品学講座|鰯の巻
瀧田敦義 女子栄養学園講師 ( 昭和16年(1941年) 第7巻第10号 p6 )
11.
三月の料理|頬刺鰯の頂き方
女子栄養学園 ( 昭和17年(1942年) 第8巻第3号 p49 )
12.
師走のお料理|しこ鰯の頂き方
( 昭和17年(1942年) 第8巻第12号 p44 )
13.
戦時の献立表|料理カード(しこ鰯の柚子煮)
( 昭和17年(1942年) 第8巻第12号 )
14.
お料理|鰯のお料理数種
田中米 ( 昭和18年(1943年) 第9巻第10号 p50 )
15.
料理カード(鰯めし)
( 昭和18年(1943年) 第9巻第12号 )
16.
頬差鰯の美味しい料理
田中米 ( 昭和19年(1944年) 第10巻第2号 p43 )
17.
随筆|頬差鰯に感謝
田中米 ( 昭和19年(1944年) 第10巻第2号 p60 )
18.
鰯のフランス料理
深澤二朗 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第9号 p22 )
19.
魚の食生活|いわし、こばんざめ
末広恭雄 ( 昭和27年(1952年) 第18巻第5号 p74 )
20.
いわし料理
( 昭和27年(1952年) 第18巻第10号 p33 )
21.
いわし
深田久弥 ( 昭和30年(1955年) 第21巻第4号 p76 )
22.
グラビヤ|いわし料理
( 昭和31年(1956年) 第22巻第3号 p16 )
23.
いわし料理
赤堀全子 ( 昭和31年(1956年) 第22巻第3号 p40 )
24.
色刷|春寒のいわし料理
( 昭和32年(1957年) 第23巻第2号 p8 )
25.
今月のグラビヤ|いわしの開きかた
( 昭和32年(1957年) 第23巻第2号 p24 )
26.
ずいひつ|鰯と薊
飯沢匡 ( 昭和33年(1958年) 第24巻第7号 p95 )
27.
特集|春のこんだてセット|4.30円のこんだてセット|いわしのなると焼
( 昭和34年(1959年) 第25巻第4号 p50 )
28.
特集|春のこんだてセット|4.30円のこんだてセット|いわしのトマト煮
( 昭和34年(1959年) 第25巻第4号 p50 )
29.
特集|春のこんだてセット|4.30円のこんだてセット|いわしのさしみ
( 昭和34年(1959年) 第25巻第4号 p50 )
30.
特集|秋魚のおそうざい|いわしのおそうざい
( 昭和34年(1959年) 第25巻第10号 p38 )
31.
ずいひつ|鱈の味噌汁・鰯の味噌汁
木俣修 ( 昭和40年(1965年) 第31巻第12号 p96 )
copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.