|
|
第7巻第2号
1.
表紙・扉
深澤紅子
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
)
2.
カツト
伊藤憲治
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
)
3.
口絵写真
鶴聲寫房
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
)
4.
巻頭言
香川昇三
監修 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p2 )
5.
国民食と米麦搗精制限について
香川昇三
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p4 )
6.
お台所の建直し
香川綾
主宰 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p7 )
7.
食糧問題に就いて鈴木梅太郎博士に聴く
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p13 )
8.
私の理想とする栄養士
酒井幸平
内原訓練所栄養課 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p19 )
9.
商品学講座|葱の巻
瀧田敦義
東京市療養所食養掛長 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p23 )
10.
小児食|離乳期の赤ちやんの食餌
香川綾
女医 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p28 )
11.
家庭菜園|馬鈴薯の栽植
内田康平
東京府空地利用協会 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p32 )
12.
病人食|胃の全摘出後に於ける食餌に就いて
關愛子
東京逓信病院特別調理室主任 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p35 )
13.
二月の味覚|節分のお夕食
田中米
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p43 )
14.
二月の味覚|拾銭の材料でおいしいお惣菜
女子栄養学園研究部
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p46 )
15.
二月の味覚|紀元節のお祝
田中米
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p49 )
16.
二月の味覚|満洲料理
女子栄養学園研究部
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p52 )
17.
二月の味覚|味噌汁の色々
田中米
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p54 )
18.
隣組共同炊事のやり方
森川規矩
千葉県栄養技師 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p58 )
19.
廃棄量の研究
女子栄養学園研究部
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p65 )
20.
逞しき生活力
氏家壽子
日本女子大学校教授 (
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p68 )
21.
早春に咲く花
田中米
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p71 )
22.
読者の頁
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p72 )
23.
あとがき
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
p74 )
24.
今月の献立表・料理カード(五色煮なます)
(
昭和16年(1941年)2月
第7巻第2号
)
|
|
|