栄養と料理デジタルアーカイブス トップページへ戻る

昭和10年\uFF5E30年

巻号・目次で検索

著者名で検索

キーワードで検索

フリーキーワード




「栄養と料理」について

ご挨拶

<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。


女子栄養大学 トップページへリンク

キーワードで検索

あいうえお順

栄養素

1.  栄養学講座|新しい栄養素の話と実際問題
香川昇三  帝大講師・医学博士 ( 昭和10年(1935年)  第1巻第2号 p2 )
2.  特集・胚芽米の効果|栄養素の種類と其の効果
香川昇三  医学博士 ( 昭和13年(1938年)  第4巻第6号 p73 )
3.  ビタミンB1其他栄養素の不完全な食餌による幼児消化障碍の一例
香川綾  ( 昭和14年(1939年)  第5巻第7号 p58 )
4.  戦時栄養に関する研究(二)|大豆混入配給米主食時の非蛋白呼吸商各種栄養素の燃焼状態
香川昇三  香川研究所 ( 昭和19年(1944年)  第10巻第12号 p3 )
5.  栄養素は何に役立つか
吉川春寿  ( 昭和27年(1952年)  第18巻第4号 p79 )
6.  特集|夏の健康読本|夏に向って各栄養素を完全にとるために
香川綾  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第6号 p57 )
7.  栄養・育児|生化学のトピック|光の作る栄養素・工業で作る栄養素
香川靖雄  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第5号 p196 )
8.  特集|安い食品の中に高い栄養素を求めて|物価高を乗り切るために、もう一度安くてしかも栄養量を満たす食品を見回したい
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第6号 p102 )
9.  特集|安い食品の中に高い栄養素を求めて|物価高を乗り切るために、もう一度安くてしかも栄養量を満たす食品を見回したい (グラビア)
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第6号 p132 )


copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.



あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ