栄養と料理デジタルアーカイブス トップページへ戻る

昭和10年\uFF5E30年

巻号・目次で検索

著者名で検索

キーワードで検索

フリーキーワード




「栄養と料理」について

ご挨拶

<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。


女子栄養大学 トップページへリンク

キーワードで検索

あいうえお順

脂肪

1.  誌上栄養問答(結核に脂肪はよいか)
香川昇三  回答 ( 昭和11年(1936年)  第2巻第9号 p62 )
2.  栄養的に見た脂肪の価値|平易な栄養知識の基礎九
香川昇三  ( 昭和12年(1937年)  第3巻第4号 p10 )
3.  栄養的に見た脂肪の価値|平易な栄養知識の基礎十
香川昇三  ( 昭和12年(1937年)  第3巻第5号 p4 )
4.  日本人の食物に蛋白・脂肪及びビタミンBを増加すべし
福井信立  海軍大佐 ( 昭和13年(1938年)  第4巻第6号 p6 )
5.  脂肪の栄養的意義
兒玉桂三  ( 昭和21年(1946年)  第12巻第5号 p2 )
6.  脂肪と結核
兒玉桂三  ( 昭和22年(1947年)  第13巻第7号 p9 )
7.  特輯|油|脂肪の化学
小柳達男  ( 昭和22年(1947年)  第13巻第9号 p10 )
8.  特輯|油|脂肪と栄養
兒玉桂三  ( 昭和22年(1947年)  第13巻第9号 p12 )
9.  栄養教室|栄養新説|脂肪の消化と吸收
吉川春壽  ( 昭和25年(1950年)  第16巻第12号 p48 )
10.  栄養新説|合成脂肪について
児玉桂三  ( 昭和27年(1952年)  第18巻第5号 p48 )
11.  やさしい栄養学|脂肪
吉川春寿  ( 昭和27年(1952年)  第18巻第7号 p77 )
12.  やさしい栄養学|脂肪と栄養
島薗順雄  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第6号 p122 )
13.  専門知識のページ|栄養学入門|脂肪の代謝
小幡弥太郎  ( 昭和30年(1955年)  第21巻第7号 p138 )
14.  専門知識のページ|栄養新説|脂肪の功罪
児玉桂三  ( 昭和30年(1955年)  第21巻第10号 p138 )
15.  栄養新説|脂肪の必要性について
茶珍俊夫  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第3号 p146 )
16.  専門知識のページ|くらしの栄養学|脂肪と栄養
稲垣長典  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第6号 p158 )
17.  カラア・セクションー|こんだて研究室|脂肪と夏の栄養
香川綾  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第8号 p62 )
18.  栄養学|日本人の栄養学|もっと脂肪を
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第4号 p150 )
19.  栄養新説|高脂肪は果して有利か
児玉桂三  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第5号 p156 )
20.  不飽和脂肪酸と栄養
児玉桂三  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第6号 p142 )
21.  脂肪の代謝|《やさしい栄養学》
吉川春寿  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第10号 p160 )
22.  特集|油の新しい使いかた|脂肪は美容にわるい?
高賀富士子  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第8号 p108 )
23.  物語り栄養学|脂肪の栄養
二国二郎  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第9号 p178 )
24.  新しい食糧構成をめぐって・・・|たん白と脂肪の充足に重点を
児玉桂三  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第10号 p142 )
25.  今日の栄養学|食べた脂肪のゆくえ
田村盈之輔  ( 昭和35年(1960年)  第26巻第4号 p178 )
26.  カラー写真とグラビヤ|脂肪を制限された時の一品料理
  ( 昭和35年(1960年)  第26巻第6号 p22 )
27.  脂肪を制限された時の一品料理
小林ノブ子  ( 昭和35年(1960年)  第26巻第6号 p162 )
28.  体内脂肪を支配する脳下垂体ホルモン(栄養新説)
児玉桂三  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第2号 p186 )
29.  くらしの中の栄養学|脂肪について
吉川春寿  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第4号 p164 )
30.  栄養新説|脂肪の栄養について
児玉桂三  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第7号 p174 )
31.  くらしの栄養学|脂肪と蛋白質の代謝
吉川春寿  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第11号 p78 )
32.  栄養新説|動物性及び植物性脂肪について
児玉桂三  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第4号 p190 )
33.  栄養・育児|生化学のトピック|体重と脂肪
香川靖雄  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第9号 p205 )
34.  栄養・育児|栄養新説|運動のエネルギー源としての脂肪
児玉桂三  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第11号 p228 )
35.  栄養学シリーズ|脂肪について
安田守雄  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第3号 p212 )
36.  栄養学シリーズ|脂肪について(二)
安田守雄  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第4号 p216 )
37.  栄養新説|不可欠脂肪酸は人体に不可欠か
児玉桂三  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第12号 p210 )


copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.



あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ