栄養と料理デジタルアーカイブス トップページへ戻る

昭和10年\uFF5E30年

巻号・目次で検索

著者名で検索

キーワードで検索

フリーキーワード




「栄養と料理」について

ご挨拶

<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。


女子栄養大学 トップページへリンク

著者名で検索

あいうえお順

下田吉人

1.  強く無い母
下田吉人  医学博士 ( 昭和13年(1938年)  第4巻第11号 p8 )
2.  どうして節米するか
下田吉人  大阪市立衛生試験所 ( 昭和15年(1940年)  第6巻第10号 p20 )
3.  大阪だより
下田吉人  大阪市衛生試験所 ( 昭和16年(1941年)  第7巻第11号 p27 )
4.  戦争と栄養
下田吉人  大阪市立衛生試験所長 ( 昭和17年(1942年)  第8巻第4号 p8 )
5.  食糧不足への対策
下田吉人  大阪市立衛生試験所長 ( 昭和17年(1942年)  第8巻第5号 p20 )
6.  献立を作る上の注意
下田吉人  大阪市立衛生試験所長 ( 昭和17年(1942年)  第8巻第6号 p25 )
7.  日本人の栄養学|日本人の体格
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第1号 p150 )
8.  日本人の栄養学|白米食の害
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第2号 p152 )
9.  日本人の栄養学|たん白質の重要性
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第3号 p150 )
10.  栄養学|日本人の栄養学|もっと脂肪を
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第4号 p150 )
11.  兵糧丸と原子食料|《日本人の栄養学》
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第5号 p152 )
12.  さとうの効用と害
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第6号 p162 )
13.  不足するカルシウム(日本人の栄養学)
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第7号 p154 )
14.  専門知識|日本人の栄養学|水の味
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第8号 p150 )
15.  専門知識|ビタミンA|《日本人の栄養学》
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第9号 p154 )
16.  日本人の栄養学|ビタミンB1の破壊
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第10号 p150 )
17.  ビタミンB1の破壊 2|《日本人の栄養学》
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第11号 p161 )
18.  ビタミンC|《日本人の栄養学》
下田吉人  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第12号 p158 )


copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.



あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ