<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。
兒玉桂三
1.
国民の栄養を如何に建て直す可か
兒玉桂三 ( 昭和21年(1946年) 第12巻第3号 p2 )
2.
空腹感の防止
兒玉桂三 ( 昭和21年(1946年) 第12巻第4号 p3 )
3.
脂肪の栄養的意義
兒玉桂三 ( 昭和21年(1946年) 第12巻第5号 p2 )
4.
酵母と国民栄養
兒玉桂三 ( 昭和21年(1946年) 第12巻第7号 p12 )
5.
生食と健康
兒玉桂三 ( 昭和21年(1946年) 第12巻第8号 p4 )
6.
特輯|甘藷|腸ガスは警笛
兒玉桂三 ( 昭和21年(1946年) 第12巻第9号 p14 )
7.
新春の感(巻頭言)
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第1号 p2 )
8.
学校給食の意義
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第2号 p2 )
9.
春日栄養茶話
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第3号 p24 )
10.
食糧省の設置(巻頭言)
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第4号 p1 )
11.
巻頭言
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第5号 p2 )
12.
脂肪と結核
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第7号 p9 )
13.
不可欠アミノ酸をどの位とる可きか
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第8号 p4 )
14.
特輯|油|脂肪と栄養
兒玉桂三 ( 昭和22年(1947年) 第13巻第9号 p12 )
15.
禍を転じて幸福に
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第1号 p2 )
16.
主食の真の意義
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第4号 p2 )
17.
均整のとれた食
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第5号 p1 )
18.
児童栄養の重点
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第6号 p1 )
19.
砂糖と栄養
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第7号 p2 )
20.
スポーツと栄養
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第8号 p2 )
21.
寿命を支配するもの(一)
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第9号 p2 )
22.
寿命を支配するもの(承前)
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第10号 p2 )
23.
アメリカに於ける栄養改善の方向
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第11号 p2 )
24.
我が国民栄養の改善の方向
兒玉桂三 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第12号 p2 )
25.
母性愛の科学性
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第1号 p2 )
26.
寒い時の栄養
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第2号 p2 )
27.
放射性同位元素は栄養学にどんな変革を齎したか
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第3号 p8 )
28.
ビタミンCの効用
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第4号 p6 )
29.
病気に先行するもの
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第5号 p4 )
30.
平易な栄養知識の基礎(栄養学教室)
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第6号 p7 )
31.
栄養学講座(五)
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第10号 p50 )
32.
栄養学講座(二)
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第7号 p49 )
33.
栄養学講座
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第8号 p50 )
34.
栄養学講座
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第9号 p50 )
35.
栄養学講座
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第11号 p50 )
36.
栄養学講座(六)
兒玉桂三 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第12号 p50 )
37.
栄養学講座(八)
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻新年号 p54 )
38.
栄養学講座(九)|エネルギー代謝測定法
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第2号 p52 )
39.
栄養学講座(十)|基礎代謝について
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第3号 p52 )
40.
科学は教える|栄養学講座
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第4号 p54 )
41.
栄養教室|栄養学講座|成人のエネルギー所要量
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第5号 p51 )
42.
栄養教室|栄養学講座|小児の基礎代謝
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第6号 p53 )
43.
凉風よみもの|わが家の日曜日の食事
兒玉桂三氏夫人 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第8号 p40 )
44.
栄養と食品の知識|栄養学講座|食物の選擇
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第8号 p53 )
45.
栄養教室|栄養学講座|各食品の栄養的特徴
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第11号 p54 )
46.
栄養教室|栄養学講座
兒玉桂三 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第12号 p50 )
47.
栄養新説|アミノ酸と発育
兒玉桂三 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第6号 p60 )
48.
栄養新説|栄養と貧血
兒玉桂三 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第7号 p70 )
49.
栄養新説|肝臓疾患とメチオニン
兒玉桂三 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第8号 p66 )
50.
栄養新説|健康への途
兒玉桂三 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第9号 p76 )
51.
栄養新説|蛋白質の栄養価
兒玉桂三 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第10号 p64 )
copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.