<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。
大島はま子
1.
正月客膳|支那料理
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第1号 p19 )
2.
支那料理実習
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第3号 p26 )
3.
炸醤麺のテーブル
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第6号 p42 )
4.
手軽に出来る支那料理
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第7号 p37 )
5.
十月の一汁一菜料理
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第10号 p28 )
6.
支那料理|回々料理
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第11号 p18 )
7.
支那鍋料理|菊花鍋子
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第11号 p20 )
8.
家庭で加工出来る豚の塩漬
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第11号 p38 )
9.
お客向き・支那テーブル料理
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第12号 p19 )
10.
季節向き支那料理数種
大島はま子 ( 昭和23年(1948年) 第14巻第12号 p30 )
11.
冬の食卓を豊かにする支那料理|湯のいろいろ
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第1号 p35 )
12.
蒸菜いろいろ
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第2号 p24 )
13.
燉菜いろいろ
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第2号 p26 )
14.
中国の端午節料理
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第5号 p24 )
15.
季節の惣菜向一品料理(中国料理)
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第6号 p18 )
16.
中国の精進料理
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第7号 p18 )
17.
饅頭のいろいろ
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第9号 p13 )
18.
三十分で出来る秋の中華料理
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第10号 p23 )
19.
冬の備えに支那の漬物を
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第11号 p14 )
20.
お正月には重宝な年菜
大島はま子 ( 昭和24年(1949年) 第15巻第12号 p38 )
21.
たのしい初春のお客料理|和やかな新年会向支那料理
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻新年号 p16 )
22.
梅見のお料理
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第2号 p16 )
23.
三月の料理集|中国の桃の節句|上巳節の料理
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第3号 p24 )
24.
春におくる家庭料理|貝を用いた支那一品料理
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第4号 p28 )
25.
季節の料理集|中華式筍料理いろいろ
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第5号 p20 )
26.
鮑の中華料理
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第6号 p30 )
27.
盛夏の味覚|南瓜で作るいろいろの中華料理
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第8号 p20 )
28.
爽秋の味覚|秋の北京をしのぶお菓子
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第10号 p25 )
29.
初冬の台所におくる|北支のお菓子
大島はま子 ( 昭和25年(1950年) 第16巻第11号 p28 )
30.
今月のお惣菜(献立より)
大島はま子 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第5号 p36 )
31.
五月の献立(折込み)
大島はま子 ( 昭和26年(1951年) 第17巻第5号 )
32.
春餅のてーぶる
大島はま子 ( 昭和27年(1952年) 第18巻第1号 p30 )
33.
半調理の出来る中華料理
大島はま子 ( 昭和27年(1952年) 第18巻第1号 p30 )
copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.